トレーナー×店舗経営のプロフェッショナルになる。
Career plan

ケイ・ネクストで働く上での大きなポイントは、トレーナーだけではなく、店舗の経営に深く携われるところです。店舗経営には、売上だけでなく人財やキャンペーン施策など、全て一貫してマネジメントする必要があるため、よりマクロな視点が求められます。
だからこそ、トレーナーという業務を通じて、次のステップにキャリアアップしたい方は当社に向いています。将来的には、新店舗のマネージャー業務や、数店舗を管理するエリアマネージャーとしてのキャリアアップが可能です。
トレーナー/店舗運営業務
1年目はトレーナー業務に従事しながら、店舗運営に少しずつ携わっていただきます。お客様とのコミュニケーションを通じて、指導力やサービス力を高めると同時に、店舗全体の流れを理解することが1年目の目標です。初年度は現場での実務経験を積み、チームの一員として自分の役割を果たすことが求められます。
トレーナー/店舗運営業務
2年目になると、トレーナーとしての専門性がさらに磨かれ、より責任のある業務に挑戦できるようになります。
店舗運営にも1年目よりも深く関わっていただき、売上管理やスタッフ教育など、リーダーシップを発揮する場面を少しずつお任せします。自らの成長を実感し、チーム内でも信頼を得る重要な時期です。
店舗のマネージャー
1~2年目の実績次第で、3年目以降からは店舗マネージャーとして責任あるポジションに就いていただく場合があります。
マネージャーとして店舗全体の運営を担い、売上の管理やスタッフの育成、店舗の成長戦略を立案・実行する役割を果たします。リーダーとしてのスキルをさらに磨き、チームを牽引しながら、会社の目標達成に向けて挑戦する重要な役割を担います。
/
5年目
新店舗のオープニングマネージャー
店舗のマネージャーとして経験を積んだ後は、新規店舗の立ち上げに携わるオープニングマネージャーとして、店舗のゼロからの運営を手掛けていただく場合があります。新しいチームを編成し、ブランドの顔となる店舗を作り上げるやりがいがあります。オープンに向けた準備段階から携わるため、マネジメント力だけでなく、戦略的思考や実行力も大きく成長します。
統括マネージャー
エリア全体を統括するマネージャーとして、複数店舗の運営を統括していただく機会があります。
地域ごとの戦略を策定し、各店舗の成長を支える役割を担います。経営層と連携しながら、会社全体の方針を実行に移し、事業のさらなる拡大を目指す重要なポジションです。